伊豆高原旅行 その1

vanivanilla-No12009-04-24

今日から一泊二日の伊豆旅行(*^。^*)
お天気は、曇り。
明日は雨のようですが、今日一日もってくれれば大丈夫(*^^)v
さぁて、うちのぼくちゃんは・・・・・・・・・・・・


ジャーン!!!!!

では、出発!!!

バニラのお気に入りドライブスタイルはこんな感じ(*^。^*)

だんだん暖かくなってきて、バニラもだんだん眠くなってきたみたい。

じゃあ、そろそろ休憩しますか(^.^)
小田原で休憩をとることに。すると、さっきまで爆睡だったバニラは?・・・・・・

お目目ぱっちり。キョロキョロ、トコトコ、テンションUP UP UP UP!!!

そして、なにかを見つけたようで・・・

 「ん?!」

「確かに〜♡」

でも、ここは堪えて出発だよ(^.^)

海が見えてきました。その時バニラは・・・・

伊東市宇佐美にある「浜静園」にみかん狩りに行きました。

農園のおばあちゃんが、とてもやさしいのでバニラはberry berry smile♡ 調子いいっちゅうの(^_^;)

そして、ちょっとお手伝い?!(^_^;)

今の時期は甘夏。たくさんあってどれもおいしそう♡

バニラも興味津津。「じゃあ、ちょっとだけね(*^_^*)」

バニラと甘夏を堪能していると、目の前にタヌキ!!!タヌキもバニラも私もびっくりでした(^_^;)

道の駅伊東マリンタウンでお昼♡ ヨットハーバーでお弁当タイム。

そのあと、ちょっとお散歩。

ここには、わんちゃんが何匹も散歩していました。みんなフレンドリーなのに、バニラは興味なし・・・

ごめんね。せっかくお友達になろうとしてくれていたのに・・・(-_-;)



伊豆高原到着。

バニラと一緒に行けるところって、伊豆高原にはたくさんありますね(*^^)v

ホテルに行く前にちょっと寄り道。

伊豆高原アトリエロッキー万華鏡館」へ・・・

ここは、世界一巨大万華鏡があるんです。そして、館長さんが作った万華鏡が実におもしろい(*^。^*)

赤電話やポスト、ツタンカーメンの鼻の穴、便器の中を覗くと・・・などなどみんな万華鏡。

ぜひ伊豆高原に行くときは行ってみてください(*^^)v

世界一の万華鏡は、万華鏡の中に入って見るんです。凄いですよ!!!


宿泊するホテルは、「伊豆高原わんわんパラダイスホテル

名前の通り、わんちゃん達メインのホテル。部屋も廊下もレストランもみーんなわんちゃんと一緒。

広いドッグラン、ドッグガーデン、わんちゃん専用一年中入れる温水プール、わんちゃんと一緒に入れる温泉。

明日は雨なので、今日いっぱい遊ぶことにしました。

チェックインして真っ先に向かったのは、プール。わんちゃん用のライフセーバーを借りれるのですが、犬だし、大丈夫だろうとそのままプールへ。

なんと、大型犬も遊べるっていうか、普通に人間が遊べるプール。

水大好きのバニラは、そんなことわからないまま遊びだしました。

そして、・・・・ドボン!!!

「あっ・・・・」

みごとに・・・・・・・




溺れた・・・・(*_*;

慌てて救出!!! 犬かきしていたけどどんどん沈んでいってしまいそうで進んでない(-_-;)オイオイ・・・

それでも水大好きなバニラはこりないのだ。しかし、このへっぴり腰ご覧くださいまし(^_^;)

実は、浅い場所もあるんです。見つけたバニラは、そこでバシャバシャ、ガブガブ。

そのあと、バニラのおトイレは、止まらなかったのは当然(^_^;)

外でしないので、一日トイレしないでプールでがぶ飲みですから。


その後バニラを残して人間用のお風呂へ・・・

系列ホテルがあり、そこには砂風呂と巨大な露天風呂があるんです。平日なので貸切状態。あんな広い露天風呂に1人で入るのは、ちょっとさびしかったです。

そして夕飯。わんちゃん平気なの?って思うくらいきれいなレストランでお食事。

他にもお造りやら、天ぷら、デザートやらたくさん出たのですが、ついつい食べてしまってから思い出すパターン・・・

とても美味しくて大満足でした。

バニラは、ワンコ用のメニューが別にあって、コースとかもありましたが、すぐおなかを壊すバニラはいつものエサメイン。

でも、一品だけ頼もうね(^.^)

おなかいっぱいなので、消費するぞぉ!!!と、ドッグランへ。

見にくいですが、1人で走って満足しているバニラを撮るのは大変(^_^;)

しかも夜なので余計に下の砂の色とバニラの色が似ているためピントが合わない・・・

この後、バニラは温泉へ。もちろんバシャバシャ大はしゃぎでした。

そして一日いっぱい経験したバニラは夢の中へ・・・おやすみ♡